お客様の利便と快適環境を追求し、自信以てプロデュースした地域 No1…最先端ホテル



ARCHIVES
◇ 2018年 News
◇ 2016年 News
◇ 2015年 News
◇ 2014年 News
◇ 2013年 News
◇ 2012年 News
◇ 2011年 News
◇ 2010年12月 No.1
◇ 2010年11月 No.2
◇ 2010年11月 No.1
◇ 2010年10月 No.2
◇ 2010年10月 No.1
◇ 2010年09月 No.2
◇ 2010年09月 No.1
◇ 2010年08月 No.3
◇ 2010年08月 No.2
◇ 2010年08月 No.1
◇ 2010年 News (1〜7月)
◇ 2009年 News (60)
◇ 2008年 News (57)
◇ 2007年 News (83)
記事写真:長野日報社
◇ 2016年 News
◇ 2015年 News
◇ 2014年 News
◇ 2013年 News
◇ 2012年 News
◇ 2011年 News
◇ 2010年12月 No.1
◇ 2010年11月 No.2
◇ 2010年11月 No.1
◇ 2010年10月 No.2
◇ 2010年10月 No.1
◇ 2010年09月 No.2
◇ 2010年09月 No.1
◇ 2010年08月 No.3
◇ 2010年08月 No.2
◇ 2010年08月 No.1
◇ 2010年 News (1〜7月)
◇ 2009年 News (60)
◇ 2008年 News (57)
◇ 2007年 News (83)
記事写真:長野日報社
CATEGORIES
ENTRIES

ちのステーションホテル
◆ お薦めポイント ◆
◇ お部屋にパソコン・無料です
◇ 現地語で海外情報収集可能
◇ 地デジ対応32インチ液晶
P.CもTVもワイド画面
◇ 駅に最も近いホテル
◇ 市街で最も高層ホテル
◇ 色々の部屋タイプがある
輸入バス洗面器は素敵
◇ 静音冷蔵庫で安眠・快適
◇ 昇降ロッキング回転チェアー
◇ ベットやユニットバスが広い
◇ 部屋は広く明るく清潔
2010年10月31日
前回は、本館のDXツインをご案内しましたが、
今回は、新館をご紹介します。
最大の特徴は、全室にパソコンを設置した事です。
全国でも珍しい最先端のお部屋です。
重いパソコンを持ち歩かなくとも
メモリーカードでお仕事も可能です。
貸出1,000円が現在の主流ですが、
当館は無料でご利用頂けます。
テレビも地デジ対応の32インチ液晶と
なっております。
インターネットも無料でワイドに
お楽しみ頂けます。
中国と韓国のお客様向けに、現地の情報を現地語で閲覧出来るサービスもございます。
また、
安眠を妨げない静音冷蔵庫や湯沸かしポットとお茶セット、
洗浄便座やお部屋で任意に調整できるエアコンなど室内環境も快適です。
テーブルも1200と幅広で、
椅子は、ガス圧で昇降し回転機能や
ロッキング機能が付いており、
リラックスして頂けます。

ダブルルームは、
幅1600のワイドベットを使用しており、
全室が角部屋です。
シャワールームとユニットバスのお部屋が
ございますので、お選び下さい。
写真はシャワールームの洗面所です。
シングルルームは、1400のダブルベットをご用意しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2010年10月29日
こんばんは
ふ〜じ〜です
さて、以前にもご紹介したと思いますが今回はちのステーションホテルの
客室の品質についてお送りいたします(マジメな話)
当ホテルでは、お客様に快適にお過ごしいただけるように客室の点検を
二重で行っております
まずは、清掃スタッフによる点検、その後にフロントのみんなで点検をして回るように
しております。(どんなに忙しい日でも欠かさずです
)
そして、フロント部屋点検隊の隊長はもちろんエージェントKです
点検の時は全員が点検セットを持ち
点検に出動するわけです
写真の3点セットは、
ぞうきん、コロコロ、小さい白い物体は
細かい所を
きれいにする為の「激落ちくん」です
清掃スタッフも、もちろん頑張っておりますが、さらに完璧を期すため、
日々がんばっています
(ふ〜じ〜) 「隊長〜
バスタブに毛が落ちているでありますっ
」
(ゴンザレス) 「隊長〜
枕カバーが汚れているでありますっ
」
などなど、細かいところに目を光らせ、お客様に不快な思いをさせないよう
エージェントKを中心に頑張ってますっ
その甲斐あってか、お部屋の清掃については、ふ〜じ〜、クレームを頂いた記憶は
一度もございません
こうして今日もちのステーションホテルの客室の品質は高い水準を維持
し続けるのでありました・・・・
ではまた
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
2010年10月27日
こんにちは、はらちゃんです。
今週の休みは、寒くて家でじっとしてました。
北海道の旭川生まれの私ですが、最近、寒い日にはとても
弱くなりました。年のせいですかねー。
焼酎のお湯割りや、日本酒の熱燗がおいしい季節ですね。
おでん、鍋物、思い浮かぶのは、あつあつの食べ物ばかりですね。
わたしが長野県に来た頃は、日本酒は苦手でビールや焼酎を飲んで
楽しんでいましたが、ある日薦められて日本酒熱燗をいただくと、なまら
おいしくて、びっくりしてしまいました。
諏訪のお酒ですが、甘さが口いっぱいに広がり、日本酒の
苦手の私でも、ぐいぐいと飲む事ができました。
おそらく北海道の日本酒は辛口で、呑み慣れない私は、苦手意識を
持っていたと思います。やはり呑み慣れた今は辛口を
楽しむようになりましたが、岡谷、上諏訪、茅野は、おいしいお酒を
作っている酒蔵がそろっていますので、これからの季節、
こちらに旅行の予定があるお客様は是非、諏訪圏内の
日本酒を楽しんではいかがでしょうか。
温かーい熱燗で寒さを吹き飛ばしましょう。
では、また来週。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2010年10月25日
こんにちは
ふ〜じ〜です
そして今日・・・
ホテルに出勤したふ〜じ〜宛に1通のメールが来ました・・・
チェルトの森在住のふ〜じ〜の友人「みや姉(仮名)」からです
「今朝、熊の看板付近で本当に熊が出たよ
」
という内容でした

熊は子連れで3頭
目撃されたようです
(写真はイメ〜ジ)
いやぁ〜、最初に看板を見た時は、てっきりシャレかと思っていたんですが・・・
ゴルフのお客様はくれぐれも気をつけてください

こんな鈴的な物を身につけていれば
熊は寄ってこないらしいです
生で熊が見たい!!というお客様・・・
悪い事は言いません・・・動物園で我慢しましょう
熊の冬眠前のこの時期、外出する時はくれぐれもお気をつけて
ではまた
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
2010年10月23日(月)
にゃははのは
ばななちゃんの番でしょでしょ
みんな夏は満喫ったぁ??
酒でアゲアゲ♂ってるぅ??
ナーナーナナナぁぁ♪
最近登山ってるぅ??

いつかはニッポンいちのぉ山ちゃん制覇したいぢゃんねぇー
♪♪友達100人でっきるかな??
おにぎり忘れなぃよーにね
でもも、ちってたぁぁ???
ココ茅野市の八ヶ岳ちゃんって………
………昔ゎ富士山と親友クンだったらしーょ
お隣サンだしね
にゃは ><
やつら背丈がおんなじ位で、で、背ぇ比べしたら
八ヶ岳ちゃんが勝っちゃったんだってサ
バグーース
それに激怒した富士山クンゎ八ヶ岳ちゃんに頭突きを一発!!!
ォららぁぁ~~
ほんで、八ヶ岳ちゃんゎてっぺんが8つに割れちゃって
今の姿、“八ヶ岳”になったんだとさ
今ゃ茅野市の誇るべきシンボルだっちゃ

わっしょいなァ〜
だから、真の日本一のチェホンマンゎ八ヶ岳ちゃんってコト
にょほにょほ
ちなみに八ヶ岳ちゃんの中でいっちゃん高くてイケメンなのゎ 赤岳っち
あたぃ登ったコトあんよぉー
さすがNO1!!!
歌舞伎町ホストに負けないっくらいのイケメンぢゃった
素晴らしいサービスでめっちゃ気持ち良くなれちゃったぢゃん
めっさ感激して帰宅させてくれちゃぅぢゃん
みんなぁー
そこぃらでピンドンに金つぎこむんなら………
取れない嵐のコンサートチケット探すんなら………
茅野市の八ヶ岳ちゃんに逢いにおぃで ーー
もっとオイシイ思いできちゃぅじぃー
めんそーれれれ
NO1赤岳っちだけぢゃなく
横岳っち、阿弥陀岳っち、硫黄岳っち,,,,,,,,,
8名の茅野市のジャニーズがあらゆる顔で出迎えてくれるぽんっ
あんなコトやこんなコト………
色んな体験させられちゃって きっとトリコになっちゃぅぽんっ
きゃはっっ
茅野市にゎ 8名のジャニーズだけぢゃなく
ジュニアちっくな奴らもたっくさん居るで きっと飽きなぃよ

車山クンとか霧が峰ちゃんとか・・・・
蓼科湖っぽんとか白樺湖っぽんとか・・・・
いずれもイケメンなり
あ、
『縄文のヴィーナス』とかゆぅ国宝級のジャニさんも居るっっ

YOU 行ったらいーぢゃん
YOU 見ちゃえばいーぢゃん
キレイな虹が出てたらいーねぇー ❤
ぅうぃっしゅ
XOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXO
2010年10月21日
こんにちわー、はらちゃんです。
最近は朝と夜は寒くなりましたねー。
自転車で昼、薄着で出かけても、夜帰る頃には寒くて
いつも着る服を失敗しています。
ホテルには貸し出し用の自転車があり、最近は朝、諏訪大社の上社まで
サイクリングに行くお客様がいらっしゃいますが、片道20分もあれば
上社に到着できますので時間もあまりかからずに観光を楽しめます。
当ホテルにお泊まりの予定のある方は是非、朝の観光に上社の
見学を予定に入れては、いかがでしょうか。
もちろん、お車で来られるお客様は、車が便利ですが、列車での
予定のお客様は是非お気軽にフロントにお申し出下さい。
自転車は1台のご用意ですが、はらちゃんの自転車もありますので
2名様まで大丈夫です。
雨が降ってる日は、ごめんなさーい。おすすめできません。
お話は変わりますが、茅野駅周辺には24時間営業のコンビニがありません。
夜10時で閉店して日曜日はお休みです。
列車でお越しのお客様で夜10時すぎに到着したお客様と、日曜日にお越しの
お客様にはご不便をおかけしておりますが、貸し出し用自転車で
コンビニへ行くと便利なので、お気軽にお申し出ください。
それでは、また来週お会いしましょう。
OXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXO
2010年10月19日
本日は、ちのステーションホテルの、お部屋をご紹介します。
先ず、8階の角部屋ツインルーム801号室からご案内します…
カーテンを開けると、雄大な景色が飛び込んで参ります。
日本百名山で人気の八ヶ岳、諏訪富士と称される美しい蓼科山が目の前に展開します。

目線を下げると、
茅野市役所が目の前に、、
そして市街地が一望できます。
お部屋は29uと広々。
ゆったりソファーに
強化ガラステーブル。
32インチ地デジ液晶テレビ。
ガス圧昇降・回転機能・ロッキング機能付の椅子。
安眠を妨げない静音冷蔵庫付


リッチな猫足の 浴槽。
カランも合わせて オシャレに。
独立したシャワーで、背面3ヶ所からもシャワー口があります。
洗面所もこんな感じ。
全て強化ガラスを使用。
ドライヤー付。
勿論、トイレは洗浄便座で個室。 調整可能な個別空調で快適に・・・・
同様タイプで803号室もございます。こちらは広さ25.5uで角部屋ではございません。
蓼科山や市役所方面は見えませんが、運が良ければ富士山が見えます。
今日は、 ビジネスホテルらしからぬ、ビジネスホテルをご紹介しました。
次回から順次、ちのステーションホテルの特徴をお知らせ致します。
OXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXO
2010年10月17日
ぷんぷいぷんぷいぷぅぅーーん
ばななちゃんだっプーー
みんな『プンプイ』ってちってるぅ??
チンプイぢゃないよ。
ねずみちゃんぢゃないよ。
魔法ゎ使えなぃよん。
富士子不二雄先生もびっくりだゎ
タイ語で『おデブちゃん』って意味
かわいぃ響きでちょ
みんな使ってねぇー
ぷんぷいボーイ ❤
ぷんぷいガール ❤
夏ゎみんなダラけてぷんぷいちゃんになっちゃってなぁ〜い??
ちょっとゎウリウリ動いたほぉーがよくってよ
楽しいウリウリ体操 ばななちゃんがこっそり教えてあげちゃぅぢゃん
その名も『おっこと亭』!!!
手打ちの信州そばやさんで、
地元でも有名なトコ
もち食べに行くんでもまいうーだけんど
そこゎそば打ち体験さしてくりるんだっちゃ

たのち ♪
あのコネ棒野郎で、ウリウリコネコネろーりんぐ♪
恋人と
家族と
友達と
みんなでプンプイ解消ろぉぉーーりんグ
そのあとゎみんなで食べりんグ
お腹いっぱいんグでまたプンプイんグ
にゃは
あたぃそれでだいぶ二の腕ぷんぷい解消んグだよ
今ならちょーど新そばの時期だしね><
新そばを年に1回おいしく頂けるのは
だいたい今くらぃから年内いっぱいだけ
だっち
新そばゎ香りと風味が全っっ然ちがんぬ
だにょ
そば豆の水分量もまだ採りたてで
みずみずしーから
コシや食感もサイコーにモチAプリAだにょん

ほんとぉーにおいしーぉそばを味わいたぃしとゎ
この新そば時期が超狙ぃ目だじー
当ホテルから車で約20分。
緑ちゃんがたくさんのド田舎ロード!!
ドライブ楽しみながら行ってらっちゃいんグ
途中でこだまに会えたらいーね
宮崎駿先生ゎ見たらしくってよ
あたちゎ虹のたもとで待ってるね♪
トトロといっちょに ❤
前回は、本館のDXツインをご案内しましたが、
今回は、新館をご紹介します。
最大の特徴は、全室にパソコンを設置した事です。
全国でも珍しい最先端のお部屋です。

メモリーカードでお仕事も可能です。
貸出1,000円が現在の主流ですが、
当館は無料でご利用頂けます。

なっております。
インターネットも無料でワイドに
お楽しみ頂けます。
中国と韓国のお客様向けに、現地の情報を現地語で閲覧出来るサービスもございます。
洗浄便座やお部屋で任意に調整できるエアコンなど室内環境も快適です。

テーブルも1200と幅広で、
椅子は、ガス圧で昇降し回転機能や
ロッキング機能が付いており、
リラックスして頂けます。

ダブルルームは、
幅1600のワイドベットを使用しており、
全室が角部屋です。

シャワールームとユニットバスのお部屋が
ございますので、お選び下さい。
写真はシャワールームの洗面所です。
シングルルームは、1400のダブルベットをご用意しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2010年10月29日
こんばんは


さて、以前にもご紹介したと思いますが今回はちのステーションホテルの
客室の品質についてお送りいたします(マジメな話)
当ホテルでは、お客様に快適にお過ごしいただけるように客室の点検を
二重で行っております

まずは、清掃スタッフによる点検、その後にフロントのみんなで点検をして回るように
しております。(どんなに忙しい日でも欠かさずです

そして、フロント部屋点検隊の隊長はもちろんエージェントKです


点検に出動するわけです

写真の3点セットは、
ぞうきん、コロコロ、小さい白い物体は
細かい所を
きれいにする為の「激落ちくん」です

日々がんばっています

(ふ〜じ〜) 「隊長〜


(ゴンザレス) 「隊長〜


などなど、細かいところに目を光らせ、お客様に不快な思いをさせないよう
エージェントKを中心に頑張ってますっ

その甲斐あってか、お部屋の清掃については、ふ〜じ〜、クレームを頂いた記憶は
一度もございません

こうして今日もちのステーションホテルの客室の品質は高い水準を維持
し続けるのでありました・・・・

ではまた

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
2010年10月27日
こんにちは、はらちゃんです。

今週の休みは、寒くて家でじっとしてました。
北海道の旭川生まれの私ですが、最近、寒い日にはとても
弱くなりました。年のせいですかねー。
焼酎のお湯割りや、日本酒の熱燗がおいしい季節ですね。
おでん、鍋物、思い浮かぶのは、あつあつの食べ物ばかりですね。
わたしが長野県に来た頃は、日本酒は苦手でビールや焼酎を飲んで
楽しんでいましたが、ある日薦められて日本酒熱燗をいただくと、なまら
おいしくて、びっくりしてしまいました。

諏訪のお酒ですが、甘さが口いっぱいに広がり、日本酒の
苦手の私でも、ぐいぐいと飲む事ができました。
おそらく北海道の日本酒は辛口で、呑み慣れない私は、苦手意識を
持っていたと思います。やはり呑み慣れた今は辛口を
楽しむようになりましたが、岡谷、上諏訪、茅野は、おいしいお酒を
作っている酒蔵がそろっていますので、これからの季節、
こちらに旅行の予定があるお客様は是非、諏訪圏内の
日本酒を楽しんではいかがでしょうか。
温かーい熱燗で寒さを吹き飛ばしましょう。
では、また来週。。

2010年10月25日
こんにちは


そして今日・・・
ホテルに出勤したふ〜じ〜宛に1通のメールが来ました・・・
チェルトの森在住のふ〜じ〜の友人「みや姉(仮名)」からです
「今朝、熊の看板付近で本当に熊が出たよ

という内容でした


熊は子連れで3頭
目撃されたようです

(写真はイメ〜ジ)
ゴルフのお客様はくれぐれも気をつけてください


こんな鈴的な物を身につけていれば
熊は寄ってこないらしいです

悪い事は言いません・・・動物園で我慢しましょう

熊の冬眠前のこの時期、外出する時はくれぐれもお気をつけて

ではまた

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
2010年10月23日(月)
にゃははのは

ばななちゃんの番でしょでしょ

みんな夏は満喫ったぁ??
酒でアゲアゲ♂ってるぅ??
ナーナーナナナぁぁ♪
最近登山ってるぅ??

いつかはニッポンいちのぉ山ちゃん制覇したいぢゃんねぇー
♪♪友達100人でっきるかな??
おにぎり忘れなぃよーにね

でもも、ちってたぁぁ???
ココ茅野市の八ヶ岳ちゃんって………
………昔ゎ富士山と親友クンだったらしーょ

お隣サンだしね
にゃは ><
やつら背丈がおんなじ位で、で、背ぇ比べしたら
八ヶ岳ちゃんが勝っちゃったんだってサ

バグーース
それに激怒した富士山クンゎ八ヶ岳ちゃんに頭突きを一発!!!

ォららぁぁ~~
ほんで、八ヶ岳ちゃんゎてっぺんが8つに割れちゃって
今の姿、“八ヶ岳”になったんだとさ



わっしょいなァ〜

だから、真の日本一のチェホンマンゎ八ヶ岳ちゃんってコト

にょほにょほ

ちなみに八ヶ岳ちゃんの中でいっちゃん高くてイケメンなのゎ 赤岳っち

あたぃ登ったコトあんよぉー
さすがNO1!!!
歌舞伎町ホストに負けないっくらいのイケメンぢゃった

素晴らしいサービスでめっちゃ気持ち良くなれちゃったぢゃん

めっさ感激して帰宅させてくれちゃぅぢゃん

みんなぁー
そこぃらでピンドンに金つぎこむんなら………

取れない嵐のコンサートチケット探すんなら………

茅野市の八ヶ岳ちゃんに逢いにおぃで ーー

もっとオイシイ思いできちゃぅじぃー
めんそーれれれ
NO1赤岳っちだけぢゃなく
横岳っち、阿弥陀岳っち、硫黄岳っち,,,,,,,,,
8名の茅野市のジャニーズがあらゆる顔で出迎えてくれるぽんっ

あんなコトやこんなコト………
色んな体験させられちゃって きっとトリコになっちゃぅぽんっ
きゃはっっ

茅野市にゎ 8名のジャニーズだけぢゃなく
ジュニアちっくな奴らもたっくさん居るで きっと飽きなぃよ


車山クンとか霧が峰ちゃんとか・・・・
蓼科湖っぽんとか白樺湖っぽんとか・・・・
いずれもイケメンなり


YOU 行ったらいーぢゃん

YOU 見ちゃえばいーぢゃん

キレイな虹が出てたらいーねぇー ❤
ぅうぃっしゅ
XOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXO
2010年10月21日
こんにちわー、はらちゃんです。
最近は朝と夜は寒くなりましたねー。
自転車で昼、薄着で出かけても、夜帰る頃には寒くて
いつも着る服を失敗しています。

ホテルには貸し出し用の自転車があり、最近は朝、諏訪大社の上社まで
サイクリングに行くお客様がいらっしゃいますが、片道20分もあれば
上社に到着できますので時間もあまりかからずに観光を楽しめます。
当ホテルにお泊まりの予定のある方は是非、朝の観光に上社の
見学を予定に入れては、いかがでしょうか。
もちろん、お車で来られるお客様は、車が便利ですが、列車での
予定のお客様は是非お気軽にフロントにお申し出下さい。
自転車は1台のご用意ですが、はらちゃんの自転車もありますので
2名様まで大丈夫です。
雨が降ってる日は、ごめんなさーい。おすすめできません。

お話は変わりますが、茅野駅周辺には24時間営業のコンビニがありません。
夜10時で閉店して日曜日はお休みです。
列車でお越しのお客様で夜10時すぎに到着したお客様と、日曜日にお越しの
お客様にはご不便をおかけしておりますが、貸し出し用自転車で
コンビニへ行くと便利なので、お気軽にお申し出ください。
それでは、また来週お会いしましょう。

OXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXO
2010年10月19日
本日は、ちのステーションホテルの、お部屋をご紹介します。
先ず、8階の角部屋ツインルーム801号室からご案内します…
カーテンを開けると、雄大な景色が飛び込んで参ります。
日本百名山で人気の八ヶ岳、諏訪富士と称される美しい蓼科山が目の前に展開します。

目線を下げると、
茅野市役所が目の前に、、
そして市街地が一望できます。

ゆったりソファーに
強化ガラステーブル。
32インチ地デジ液晶テレビ。
ガス圧昇降・回転機能・ロッキング機能付の椅子。
安眠を妨げない静音冷蔵庫付


リッチな猫足の 浴槽。
カランも合わせて オシャレに。


全て強化ガラスを使用。
ドライヤー付。

勿論、トイレは洗浄便座で個室。 調整可能な個別空調で快適に・・・・
蓼科山や市役所方面は見えませんが、運が良ければ富士山が見えます。
今日は、 ビジネスホテルらしからぬ、ビジネスホテルをご紹介しました。
次回から順次、ちのステーションホテルの特徴をお知らせ致します。
OXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXOXO
2010年10月17日
ぷんぷいぷんぷいぷぅぅーーん
ばななちゃんだっプーー

みんな『プンプイ』ってちってるぅ??
チンプイぢゃないよ。
ねずみちゃんぢゃないよ。
魔法ゎ使えなぃよん。
富士子不二雄先生もびっくりだゎ

タイ語で『おデブちゃん』って意味

かわいぃ響きでちょ

みんな使ってねぇー
ぷんぷいボーイ ❤
ぷんぷいガール ❤
夏ゎみんなダラけてぷんぷいちゃんになっちゃってなぁ〜い??

ちょっとゎウリウリ動いたほぉーがよくってよ

楽しいウリウリ体操 ばななちゃんがこっそり教えてあげちゃぅぢゃん


手打ちの信州そばやさんで、
地元でも有名なトコ
もち食べに行くんでもまいうーだけんど

たのち ♪
あのコネ棒野郎で、ウリウリコネコネろーりんぐ♪
恋人と
家族と
友達と
みんなでプンプイ解消ろぉぉーーりんグ

そのあとゎみんなで食べりんグ

お腹いっぱいんグでまたプンプイんグ

にゃは

あたぃそれでだいぶ二の腕ぷんぷい解消んグだよ

新そばを年に1回おいしく頂けるのは
だいたい今くらぃから年内いっぱいだけ
だっち
新そばゎ香りと風味が全っっ然ちがんぬ
だにょ

そば豆の水分量もまだ採りたてで
みずみずしーから
コシや食感もサイコーにモチAプリAだにょん


ほんとぉーにおいしーぉそばを味わいたぃしとゎ
この新そば時期が超狙ぃ目だじー

当ホテルから車で約20分。
緑ちゃんがたくさんのド田舎ロード!!
ドライブ楽しみながら行ってらっちゃいんグ

途中でこだまに会えたらいーね
宮崎駿先生ゎ見たらしくってよ
あたちゎ虹のたもとで待ってるね♪
トトロといっちょに ❤